ごあんない 第6回「子どもと施設の権利擁護全国ワークショップ」
第6回 子どもと施設の権利擁護全国ワークショップの開催を御案内します。
第1回~5回は、毎年11月、12月に実施しておりましたが、年末は慌ただしく、児童福祉関係の研究会や協議会がたくさん開催され、なかなか日程が取れないという事情から 第6回は、気候の良い時期に設定しました。
実行委員の知恵を出し合って、これまでの「ロールプレイ」の時間帯を「トーク&ワーク」として、受講者相互の自由な話し合いや情報交換の機会をテーマ別に設定しました。今回も全国からたくさんの御参加を期待しています。
実行委員長 米田怜美
日 時 平成29年6月14日(水)から16日(金)まで
場 所 とりぎん文化会館
プログラム
第1日目(6月14日 13時30分)
☆基調講演 「子どもの権利と社会的養護」
【講師 藤野興一】
児童養護施設鳥取こども学園園長・全国児童養護施設協議会会長
☆講座1 「子どもの発達と権利擁護」
【講師 田丸敏高】
福山市立大学教育学部教授(発達心理学)
第2日目 午前(6月15日 9時30分)
☆講座2 「子どもの権利条約って何?」
【講師 大田原俊輔】
弁護士法人やわらぎ代表、CAPTA理事・鳥取県弁護士会会長
☆講座3 「施設で生活する子どもの権利その1」
【講師 米田怜美】
鳥取養育研究所運営委員長】
第2日目 午後(6月15日 13時)
☆トーク&ワーク(五つのトークテーマから選択していただきます)
1stTalk :新しいホーム(地域小規模)の生活を組み立てる。
2ndTalk :子ども裁判をやってみよう
3rdTalk :乳幼児のお小遣いの使い方、お洋服の選び方
4thTalk :体罰と罰は違うの? 叱るって罰なの?
5thTalk :私の施設のちょっと変わったルール(きまり・規則)
☆トーク&ワーク(全体発表)
第3日目(6月16日 9時30分)
☆講座4 「施設で生活する子どもの権利その2」
【講師 西井啓二】
鳥取こども学園希望館館長
☆意見交換
※開催要綱・参加申し込みは、こちらから→子どもと施設の権利擁護全国ワークショップホームページ
このホームページでは、順次 プログラムの内容等をご紹介します
ご注意:サーバーの不調により、アクセスに時間がかかる状況になっていることを御承知ください(改良中です)。
※第1日目の日程終了後に「情報交換会」を開催いたします。会場は、海陽亭を予定しています。
2017.03.01