-
社会福祉法人 鳥取こども学園では、保育士・児童指導員、心理療法担当職員等の産休・育休の代替職員の欠員募集をしています。
保育士・児童養護施設・乳児院・児童心理治療施設・自立援助ホーム等、子どもの笑顔に一番近い、一緒に働いてくださる仲間を募集しています。保育士資格・社会福祉主事任用資格等々、資格については、法人事務局までご相談ください。また、産休・育休代替職員に応募の方も、御希望により期間を超えての継続雇用も可能です。
勤務条件等、お気軽にお問い合わせください。問い合わせ先
社会福祉法人鳥取こども学園
電話 0857-22-4206
担当者 法人事務局長 吉田裕治
2017.07.26
-
多数のご応募をいただきありがとうございました。一次募集の採用試験は終了いたしました。
二次募集の予定がございますので、引き続き、ホームページをご確認ください。
職員採用に関するお問い合わせは下記まで〒680-0061 鳥取市立川町5-417 鳥取こども学園 ℡0857-22-4206
採用担当者 鳥取こども学園事務局長 吉田 裕治
E-mail toriko@www.tottorikodomogakuen.or.jp平成30年4月1日付 新規採用職員の募集を次のとおり行います。
法令違反等によるハローワークにおける求人不受理等に該当しない旨の自己申告書は次のとおりです。
不受理等非該当自己申告書 (PDF)
1.採用職種及び採用予定者数等施設の区分
職 種
採用予定
受験資格
(1) 児童養護施設
鳥取こども学園
(2)児童心理治療施設
鳥取こども学園希望館
(3) 乳児院
鳥取こども学園乳児部
保育士
又は
児童指導員
(1)(2)(3)
を通じて
正規職員
2名程度※勤務地
鳥取市新規学卒者(正規職員)
(卒業後概ね3年以内の者を含む)
保育士資格を有する者、または平成30年3月31日までに保育士資格取得見込みの者
新規学卒者(臨時的任用職員)
(卒業後概ね3年以内の者を含む)
① 社会福祉士資格、
② 精神保健福祉士資格、
③ 社会福祉主事任用資格、
④ 教員資格(小、中、高)、
⑤ セラピスト要件
(臨床心理士資格、または大学で心理学を専攻し心理療法の技術を有する者、または大学院で心理学を修めた者)
上記の①~⑤のいずれかの資格を有する者または平成30年3月31日までに資格取得見込みの者。
(1)(2)(3)
を通じて臨時職員
3名程度※勤務地
鳥取市正社員登用制度あり
(年1回H29年度実績86%)
(4)保育所
鳥取みどり園
保育士
正規職員
1名臨時職員
2名※勤務地
鳥取市保育士資格を有する者、または平成30年3月31日までに保育士資格取得見込みの者
2.勤務条件等
鳥取こども学園就業規則による。
正職:〈初任給〉大学院卒:182,200円 、大卒:175,400円、短大卒(3年):169,400円、(2年):163,600円 〈賞与〉年2回(4.3カ月平成29年度予定)前年度の人事院勧告の支給率を適用。臨職:〈日給〉(1)~(3)7,600円、(4)7,200円 〈賞与〉年2回(1)~(3)計2.6カ月、(4)計1.2カ月。
※ 臨職については、正社員登用制度(年1回:条件あり)により正規職員への転換あり。(平成29年度転換試験合格実績:86%)(1)~(3)の保育士、児童指導員については、いずれも輪番勤務。 ※ 週40時間勤務
(1)~(2)は早番AM6:30~PM3:30、遅番PM1:00~10:00、月5回程度の宿直。
(3)は早番AM6:00~PM3:00、日勤AM8:30~PM5:30、遅番AM10:30~PM7:30、6日に1回の夜勤(PM4:30~AM10:30)勤務あり>可能な方。
(4)の保育士については早番AM7:00~PM4:00、日勤AM8:30~PM5:30、遅番AM10:00~PM7:00勤務
※ 週40時間勤務健康保険、厚生年金、雇用保険加入あり。財形及び団体保険あり。単身者寮あり
年次有給休暇(採用時より付与10日以上) ※任用期間に応じて付与。
特別休暇(結婚、忌引き、夏期、他)3.試験の方法等
- 一次試験・書類選考。
- 二次試験・適性検査及び面接試験。
二次試験の日時等 平成29年8月5日(土)
午後1時00分~1時30分 受 付
午後1時30分~2時15分 適性検査
午後2時30分~ 面 接4.申込み方法と試験会場
① 次により履歴書及び作文を事前に提出して下さい。
ア 履歴書は市販の日本工業規格の用紙(大学使用のもの可)にて自筆のもの。
イ 履歴書に配置を希望する施設を第一希望、第二希望までお書きください。
ウ 履歴書及び作文の提出期限 平成29年7月28日(金)必着
エ 作文は「鳥取こども学園の(○○施設○○職種)を目指すにあたって」をテーマとして、
原稿用紙2枚(400字詰め)にて自筆のもの。② 試験会場 鳥取市立川町5丁目417番地 鳥取こども学園
5.その他・留意事項
採用予定日は、2018 (H.30)年4月1日です。
当法人は、キリスト教精神によって運営される児童福祉施設です。ご理解下さい。6.採用担当者 鳥取こども学園事務局長 吉 田 裕 治
7.履歴書等提出先並びにこの募集についてのお問い合わせは下記まで
〒680-0061 鳥取市立川町5-417 鳥取こども学園 ℡0857-22-4206
2017.06.12
-
2017(平成29)年度の法人事業説明会を下記のとおり開催します。
是非、御参加ください。1 日 時 平成29年6月3日(土) 13時から17時まで
2 場 所 鳥取こども学園 教育棟 研修室 (鳥取市立川町5丁目417番地)
3 内 容 法人「鳥取こども学園」が展開している様々な事業について説明をさせていただきます。
4 対 象 2018(平成29)年4月1日付採用職員に応募を考えている皆様。 (2019(平成31)年度以降も御参加可能です。)
※法人の事業に興味のある方ならどなたでも参加できます。5 申 込 toriko@www.tottorikodomogakuen.or.jp
6 案 内 法人事業説明会パンフレットPDF
2017.05.09