梅雨の花壇
6月の院庭の花壇です。
この6月初旬までは、ビオラやパンジー、チューリップがみごとに咲き乱れていました🌸
そして、綺麗に咲いている花の下の方ではダンゴムシ王国が建国され、ダンゴムシたちが生活していました☺
このダンゴムシたちをめがけて、乳児部の子どもたちはしゃがんで観察&ふれあい遊びが始まります。
ダンゴムシをバケツに集める子ども、手の上にのせて観察する子ども、触るのが怖く、他の子どもが手の上にのせているのを近くでみている子ども。。
ダンゴムシがだんごになると、意外と固いんですよね!触ってみなければ分かりません🤔
先日、またこの花壇の花を手入れをしていると、
出てくる、出てくる!
かなりの数のダンゴムシたち!
苗がいい影になっていたのでしょう。その陰がなくなると、一斉にちりぢりになっていきます。
あの数のダンゴムシたちは一体、どこに行ってしまうのでしょう。。あっという間に姿を消してしまいました。
この度、花壇の花をリニューアルし、朝顔、ひまわり、マリーゴールドがこの夏を賑わしてくれそうです。まだ苗が小さく、下の土があらわになっていますが、この苗が大きく育つ事で、またダンゴムシたちが生活を始める事でしょう(*^-^*) ダンゴムシたちの避暑地にもなりますね☆
ひまわり、マリーゴールドの苗は、いろはさんが種から育てられていたのを、少し大きくなったところで乳児部の花壇へ移植させていただきました (^^♪
ありがとうございます!大切に育てます☆
2024.07.08