ひだまりブログ | 社会福祉法人 鳥取こども学園 - Part 5社会福祉法人 鳥取こども学園 | Page 5

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > ひだまりブログ

ひだまりブログ

  • 鳥取こども学園のこども祭りに屋台出店!2024/05/24

    鳥取こども学園 こども祭りに屋台を出店しました。

    今年は\ポップコーン/です!

    今まで、ひだまりは、いちご大福、揚げ餃子、プチパンケーキ、キラキラフルーツポンチなどさまざま屋台をだしてきました。

    今年は、自立援助ホームのこどもたちや職員さんにも手伝っていただきとても素敵なお店になりました。

    なかでも、作ってくれたPOPはとても見応えのあるもので来年も作ってもらいたいなぁと期待。

    社会的養護自立支援拠点事業ひだまりは、県内の児童養護施設(青谷こども学園、因伯子供学園、光徳子供学園、米子聖園天使園)のこども祭りやイベントなどに出店やお手伝いに参加をさせていただきます。

    どこかで皆さんにお目にかかる機会を楽しみにしていますよ~

    こちらは、ポップコーンをお買い上げいただいた皆さんにくじをお渡ししみんなで完成させた看板です。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    今年度は、ソフトバンク・チャリティスマイル 

    第8回「安心して社会に巣立とう」助成金を受け、さまざまな活動を実施しています。たくさんの方々のご厚意に支えられ、活動することができ感謝の気持ちをもって取り組んでいます。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


    2024.05.29

  • 自助グループ活動 レインボーズ会2024.4.7

    自助グループ活動 レインボーズ会を開催しました。

    ひだまりスタッフも同席し、社会的養護出身者を中心に同じような不安や悩み・困りごとを抱えている仲間とともにイベントなどを企画・実施ができる機会や場所を提供しています。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    今年度は、ソフトバンク・チャリティスマイル 

    第8回「安心して社会に巣立とう」助成金を受け、さまざまな活動を実施しています。たくさんの方々のご厚意に支えられ、活動することができ感謝の気持ちをもって取り組んでいます。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

     


    2024.04.25

  • 2024.4.1 ひだまり新事業始まる

    平素より、ひだまりをご利用頂き誠にありがとうございます。

    2024年4月より社会的養護自立支援拠点事業を開始することをお知らせ致します。 

    これまで、鳥取県内全域の社会的養護環境下で暮らしている子どもや巣立った方を対象に退所児童等アフターケア事業に取り組んで参りましたが、この度、新規事業「社会的養護自立支援拠点事業」としてより内容を充実してまいります。

     

    大きな変化としては

    ▶今年度から鳥取県内に2拠点できた(東部→ひだまり、西部→らいと)

    ▶対象者の幅が広がった

    ▶支援活動内容の幅が充実した

    新事業開始に伴い、我々の対象は

    鳥取県東部・中部の社会的養護の方々やそれに類する地域の方々も含まれるようになりました。

    また、事業内容も拡大し、より皆さまに寄り沿いお役に立てるよう尽力して参りますのでこれからも、ご指導・ご支援の程よろしくお願いいたします。

    尚、新規事業に関して、関係機関の皆さまにご理解いただけるようご説明にうかがう予定を調整中です。

    また、新事業のお問い合わせは、ひだまりまでご連絡頂きたく存じます。

     


    2024.04.05