こども学園ブログ | 社会福祉法人 鳥取こども学園社会福祉法人 鳥取こども学園

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > こども学園ブログ

こども学園ブログ

  • はちみつの日常

    はちみつに遊びに来た子どもたちの、可愛い作品を紹介します。

    「この前ね動物園に行ったの」「水族館でお魚見たことある」と楽しかったエピソードを教えてくれます。どんなのがいた?と聞くと紙とクレヨンを出してきて「えーっと」と言いながら絵に描いて教えてくれました。

    描いた絵を磁石で冷蔵庫に貼ることも思い思いに考えて楽しんでいました。

     

    節分の日には豆まきも子どもたちと楽しみました。恵方巻を食べたり、鬼に豆を「キャー」と言いながら投げていました。


    2025.02.19

  • いろどりの冬

    こどもの家いろどりです。
    いろどりの家は建物が古いのもあり、とーーーっても寒いのですが、心は変わらず暖かく!子ども達と楽しく過ごしたいと思っています。
    そんないろどり冬の様子をお伝えしたいと思います。

     

    頂きものの渋柿で干し柿つくりました。

     

     

     

     

    いろどりの軒下につるして

    りっぱな干し柿になったよー!

     

     

     

    甘くっておいし~~~!!

     

     

     

     

     

    いろどりの藤のつる、生えてる木の枝、

    サルスベリの実をつかってリースを作りました。

     

     

     

    クリスマスは盛大にパーティー。

    ダンスや歌の披露もあったりにぎやかです。

     

     

     

     

    雪が降ったら雪だるま。可愛いですね~♡

    葉っぱの傘もさしてくれましたよ!

     

     

     

    お正月の鏡もち。お正月らしい玄関になりました。

    おもちつきでついてもらったお餅、

    お雑煮とっても美味しかった~~~!

     

     

    いろどりあるあるカルタも作りました!

     

     

     

     

    季節の楽しみ、見つけながらこれからも寒くても楽しく過ごしたいですね!


    2025.01.16

  • つくしホームの正月遊び

    あけましておめでとうございます。

    正月遊びと言えば皆さま何を思い浮かべますか?

    羽根突き、福笑いなどありますが、つくしホームでは、けん玉、コマ遊びを子どもと大人

    で楽しんでいます。

    コマ回しでは、「ベイブレードの方がよく回るよな

    ~」との会話もありましたが、ベイブレードでは味わえないコマの魅力を大人が伝え皆が一生懸命にコマ回しをしていました(^^♪

    けん玉では、早速自分用のけん玉を買った子もいて、けん玉練習頑張っています☺

     


    2025.01.09