-
自立援助ホームはればれが開所し、1年が経ちました。
振り返ってみると入所者も職員も手探り状態でした。
4月、皆で話し合いの場を開きました。
1年間を入所者と職員で振り返り、新しく始まる1年に期待を込めた意見交換の場です。
お菓子やジュースを用意し、皆ではればれの生活について時に真剣に時に笑いが交じりながら話し合いました。
入所者全員今の生活について感想や配慮してほしい点など自主的に意見を出し、安心に生活するため方法を考えました。
また、今年こそは皆で楽しくパーティーしたり、遠くに出かけたいなと考えています。
暖かく素晴らしい会でした。
2023.05.31
-
スマイルのこどもたち、OBとおじろスキー場へ行きました。
だんだんと雪山が見えテンションが上がるこどもたち。
何度、転びながらも諦めずに立ち上がる姿や、
こどもたち同士で励まし合う姿も見られました。
帰り道に眠ってしまうほど
へとへとになるまで遊び倒しました。
今回、初めてのスキー・スノボーのこどももおり、良い経験となったことでしょう。
鳥取スマイルで過ごす中で、引き続き様々なことを経験していってほしいです。
楽しいホーム行事となりました☆
令和5年度も鳥取スマイルをよろしくお願いします!!
2023.04.05
-
この度「一般財団法人 篠原欣子記念財団」様より助成いただき、
鳥取スマイルの非常階段を修繕させていただきました。
寮生たちの安全が今まで以上に確保され、安心しています。
そして、階段横の物干しスペースも使えるようになり、
雨の日でも洗濯物が干せるようになり、こどもたちみんなとても喜んでいます。
このたびは、鳥取スマイルのこどもたちへ
安全で快適な生活環境の改善にご協力いただき本当にありがとうございました。
一般財団法人 篠原欣子記念財団
2023.03.26