-
給食関係者研修会.
『平成26年度鳥取県児童福祉入所施設協議会給食関係者研修会』が11月11日(火)、鳥取県立福祉人材研修センターで行われました。
午前中は講師に一般社団法人鳥取県日本調理技能士会・岩本 榮二会長様他会員5名の方をお招きし、魚のさばき方講習(調理実習)・包丁研ぎの講習を行いました。岩本先生にアジを三枚おろしにしていただき、その後、私たちも実践しましたが普段魚をさばく機会がない私たちは思うようにさばけず、とても苦戦しました(>_<)
調理実習のメニューは「鯵ハンバーグ・鯛のあら汁・サーモン洋風南蛮漬け・鯛化粧揚げ」とご馳走でした。
午後からはスキムミルクを使ったお菓子作りで、
「ケーク・サレ」と「みるく餅」を作りました。
ケーク・サレはフランスの家庭料理で、お惣菜パンのような味で朝食にも良さそうでした♡
みるく餅は電子レンジを使って、あっという間に出来ました♪
とてもおいしく出来上がりました。
2014.11.13
-
一斉夕食作り.
10月9日に全ホームで夕食を作る一斉夕食作りがありました♪
メニューは[きのこの炊き込みごはん・サンマの塩焼き・白菜のおかか和え・豚汁・梨]でした。
子どもたちと一緒に野菜を切ったり、大根おろしを一生懸命おろしてくれたりと、
楽しそうに手伝ってくれました!
子どもたちも手伝ってくれたからか、たくさん食べてくれました!!
2ヶ月に1回の一斉夕食作り☆次の夕食作りが楽しみです♪
2014.10.15
-
☆ 海陽亭さんからのご招待 ☆.
平成26年8月28日
ぎんりんグループ天然海水いけす「海陽亭」さんから夕食のご招待を頂き、こどもたちと職員総勢約120名でごちそうになってきました。
学園と希望館、乳児部のこどもたちが同じ場所で食事をする機会も少ないので、その機会を頂けたことにも有り難く感じました!
豪華な食事と、楽しいひと時にこどもたちも大満足☆
デザートにパンケーキも・・・!!
海陽亭の皆様、温かく出迎えてくださり、心のこもったおいしいお食事を用意して頂きありがとうございました。
2014.09.01